
3種類の香りサンプルつき!
検定1級・2級試験対応 アロマテラピーアドバイザー資格対応
アロマテラピーの効用が、家庭だけでなく、ビジネスシーンや医療・介護の現場でも注目されるようになり、安全に実践できる知識がますます求められています。アロマテラピー検定で基礎知識を習得することにより、さまざまな場面で植物の香りを役立てられるようになります。また、さらに学びを深めることで、アロマテラピーのプロフェッショナルを目指すこともできます。
【こんな方におすすめです】
- 自分や家族などの健康維持にアロマテラピーを活用したい
- アロマテラピーを体系的に学びたい
- さらに上位の資格取得を目指したい
- 今の仕事の幅を広げたい
【講座内容】
- アロマテラピーの基本
- きちんと知りたい、精油のこと
- アロマテラピーの安全性
- アロマテラピーを実践する
- アロマテラピーのメカニズム
- アロマテラピーとビューティ&ヘルスケア
- アロマテラピーの歴史をひもとく
- アロマテラピーに関係する法律
- 精油のプロフィール(対象30種類)
開催リクエスト受付中
時間:全8時間(4時間×2日間などご希望に沿って設定可能です)
受講代金:33,000円
対象:どなたでもご参加頂けます
校舎:武蔵小杉校 or オンライン(ZOOM)
- オンライン受講の場合、教材発送費として550円を頂戴いたします。
- 下記のAEAJが発行しているテキスト2冊を使用いたします。(別途費用を頂戴いたします)お持ちで無い方はスクールにて用意させて頂きますので、ご希望の場合はお申込み時にお知らせください。
- アロマテラピー検定公式テキスト(2020.6月改定版) 2,640円
- アロマテラピーアドバイザー公式テキスト(2024年4月初版)2,200円
オンライン講座について
- 受講中はカメラをオンにしていただきます。
- 画面上に受講者様のお顔が表示されますことを予めご了承ください。
- 受講中は画面上にZOOMで設定されたお名前が表示されます。
- ZOOMによるオンライン講習会では端末のバッテリー消費が激しいため、可能な限り充電用ケーブルを接続された状態でご接続ください。
- 通信状況により映像や音声が乱れる場合がございます。
- 録音、録画は禁止させて頂いております。